真 打 登 場

Fortune Tarot

「占いって恐い」と考えられてる方って、実は多かったりします。生年月日を伝えたりカードを捲ったり手の相を見るだけで、言ってない事を当てられちゃったりすると・・・確かに、それは恐いですよね(笑)僕なんかは占師に成った今でも「占いってな、そういうもんなんだ」位にしか考えてません。何でか知らないけど、何となく当たる。僕にとって占いとは、今でもそれ位だったりします。占いを恐いと考えるか樂しいと考えるか、怖がるか樂しむかは皆さんの自由です。ですが、怖がらなくても良いのではないでしょうか。と、僕は考えてます。

例えばタロットカードなんて、所詮は絵の描かれた紙です。手相なんて、ただの手の皺です。後はそれ等を、統計学で考えちゃえば良いだけです。◯月◯日に生まれた人は、こういう人が多い。とまぁ、こんな感じです。でも統計学も学問ですから、在る程度は当たるという事です。でもあくまでも、在る程度はですがね。まぁ、血液型別性格診断と同じです。ただ占いと血液型性格診断が違うのは、やはり占いは学問という点でしょうか。永い時の中で多くの人が、占いを一生懸命に学んできました。その情熱と歴史が、占いの魅力なのかもしれません。

そして占いは、霊能者と共に在りました。今でこそ僕の様に非霊能者でも占師をやらせて頂いてますが、やはり古の世では、不思議な力を使えたり見えぬ物が見える人なんかが占師だったのでしょう。例えば日本の陰陽師なんかは、本来は暦を作るのが職です。でも他にも、彼等は不思議な力も使えたのでしょう。人は見えぬ物を恐れ、また畏れます。それが今の様な科学の発展してない昔なら、尚の事でしょう。見えぬ世は、何処か遠くに在るのでは在りません。見えぬ世は、私達の直ぐ側に在ります。だから見えぬ者は、私達にとって隣人なんですね。

でも隣人で在って、友人ではない訳です。そこはピシッと、線を引かねば成らないでしょう。私達を助けて下さる神さんや仏さんは、私達にとって尊ぶべき対象です。私達に仇を為す悪い霊や獣の霊は、私達にとって忌むべき対象です。どちらにしても、関わり方に気を付けなければ成りません。話は全く換わりますが、人には左脳を多く使ってる人と右脳を多く使ってる人が居ます。左脳を多く使ってる人をLタイプ、右脳を多く使ってる人をRタイプと言います。これは脳の使い方の癖から考えた性格診断、みたいなものだと考えて頂いて構いません。

さっきも出てきた、血液型別性格診断。実はあれ、科学的な根拠は在るんです。そしてLタイプとRタイプに分ける性格診断にも、科学的な根拠は在ります。血液型別性格診断ならA型・B型・O型・AB型の4パターン、LタイプとRタイプなら左脳と右脳の2パターンです。2パターンの、LタイプとRタイプの診断の方が解り易いですよね。それに脳の癖を見るという事は、人にとって命に近い所を見てる訳です。だから他の性格診断よりも、よりダイレクトに見れる訳ですね。コツさえ掴めば誰でもに解りますので、ちょっと試してみて下さいね。

先ずLタイプの人は、常に『私』を軸に物を考えます。だから人生に於いて、自己実現に重きを置きます。それは、志とも言い換えれるでしょう。Rタイプの人は、常に『私達』を軸に物を考えます。だから人生に於いて、一体感に重きを置きます。それは、絆とも言い換えれるでしょう。Lタイプの人はよく言えば考えが深く、悪く言えば疑り深いです。Rタイプの人はよく言えば素直、悪く言えば単純です。例えば「今日はキレイだね」と言われてRタイプは喜びますが、Lタイプは「じゃあ昨日はキレイじゃなかったって事?」と受け取るんですね。

でも「寒いはずだ、窓が開いてるもん」と言ったとしましょう。Lタイプは「そうだね」と言いながら窓を閉めに席を立ちますが、Rタイプは「そうだね」と言いながらニコニコしてるだけです。Lタイプが図に乗ると、オラオラ系に成ります。Rタイプが図に乗ると、大阪のおばちゃんに成ります。Lタイプが落ち込むと、黙ってますが腹の中では「俺は悪くない」とイジケます。Rタイプが落ち込むと、全てを投げ出して「どうでも良いや」と塞ぎ込みます。Lタイプはオナカが弱く、Rタイプはアタマが弱いです。この様に、色んな点が違うんです。

生まれたばかりの赤ちゃんは、2つの恐れしか持ってません。1つは『大きな音』への恐れ、もう1つは『落とされる事』への恐れ。Lタイプは、大きな音を恐れます。それはLタイプが、ハガネの心でガラスの体だからです。Rタイプは、落とされる事を恐れます。だから精神的にも、親しい人から突き放される事が嫌なんですね。LタイプとRタイプ、どちらが優れてる劣ってるとかは在りません。LタイプでもRタイプでも、優れてる人は優れてますし劣ってる人は劣ってます。先ず己が、どちらのタイプかを考えてみても樂しいかもしれませんね。

幼い頃からスピリチュアルに興味と関心を持ち、多くの師に仕えつつ学びを深める。 未だ学びの途中ながら、その学びはスピリチュアルの枠を超え多岐に渡った。その知識や能力をアウトプットする場として、祓師という職を選ぶに至る。 クライアントの心に寄り添い、明日への元気が出てくる様な施術を行う。

コメント

No Comments

Be the first to start a conversation

Leave a Reply

  • (will not be published)