目次
この期間の流れと気をつけること
いつもありがとうございます。
2025年12月4日までの世の中の大まかな流れと、気をつけることについて、タロットで占ってみたことについて書いていきます。
あくまでも占いですので、参考程度にお楽しみください。
また、鳥獣被害対策グッズ販売「イノホイ」さんのホームページ(←クリックするとページが開きます)では、11月の「干支で占う狩猟運」もご覧いただけます。併せてお楽しみいただけると幸いです。
それでは早速占っていきます。
この期間の大まかなテーマは、『破綻するしかないように見える、混迷した状況の中で、いかに経済難を回避しながら進めていけるか』と出てきました。
経済難といっても、金銭的(物質的)なことだけでなく、地位や名誉、健康面、精神面も含め、何らかのダメージを受けてしまうような出来事が、不意に起こりやすい期間なのかもしれません。
ただし、ここで起きる不具合は、不幸を招くものではなく、もはや古くなって合わなくなった何かを一旦打ち壊すための大事な出来事であり、より優れている新しい何かを立ち上げるためのきっかけでもあるため、決して悪いことではありません。
しかし、それらの出来事を受け止める側としては、何が起きてもおかしくない期間なのだと、ある程度の心構えをしておく必要があるようです。
大きな事件や災害などにも注意が必要と出てきますので、この機会に日頃の備えや将来の見通しについて、改めて見直しておかれるのも良さそうです。
この期間は、周囲に対する淡い期待が打ち砕かれて失望することのないように、他人に期待し過ぎないことが開運の鍵となります。
何があっても冷静に観察しながら今の自分に必要なものに投資し、不要な出費を抑えながら、最低限の維持、管理をすることができるかどうかで、今後の吉凶が分かれていきそうです。
特に、親しき仲にも礼儀ありで、身内のような人たちとの関わりにおいて、自分勝手な思い込みで誤解が生じることのないように、現実的なコミュニケーションを心掛けられることをおすすめします。
このような流れの中で、人の気持ちや立場が変わることも多いのではないかと思います。しかしそれらはむしろ自然なことであり、逆にいつまでも過去にしがみつくことはおすすめしません。
たとえ未練があったとしても、どこかで区切りをつけて、次へ進んでみることです。
どんな痛みや苦痛を伴う出来事であっても、メリット・デメリットはありますし、そこから成長に繋げることは可能です。
世の中が何かと騒々しい期間となりそうですが、冷静な対応と、真価を見極めながら安定した状態を維持しようとすることで、穏やかに過ごせそうです。
ここに来て割と大変そうなカードが多くなってきました。
私も個人的に油断せず、変動を抑えながら、できるだけ安全な姿勢を心掛けていこうと思います。
世の中の大きな流れはこういった感じですが、12星座別になると、それぞれテーマやアドバイスもまた変わってきますので、よろしければ必要なところを参考までにご覧ください。
おひつじ座
移り変わる物事に、要領よく対応できる時。地に足がしっかり着いた状態で取り組むことで、納得のいく成果が得られそう。できるだけ無駄をなくし、生活のリズムを整えることが開運の鍵となりそうです。
おうし座
我が道を行くことがテーマ。きちんとやるべきことに取り組めれば、面白くないことをわざわざやらなくても大丈夫。常に目的を忘れないことです。風向きが変わっても慌てずに動くことが開運の鍵となりそうです。
ふたご座
やってみてから考えよう、がテーマ。人の意見に振り回されて、あれこれ考えて動けないでいるよりも、自分がこうしたいと思うことを大切にしながら、とりあえずやってみることが開運の鍵となりそうです。
かに座
適度な自己主張と、利益に繋がる発想力で、バランスよく進めていけそうな時。他人の顔色をうかがいすぎて自分を見失わないように要注意。ここぞというタイミングで動くことが開運の鍵となりそうです。
しし座
情熱がある人ほど、前に進める時。新しいことに挑戦するのにも適しています。強い意志を持ちながらも、これまでの常識や型にとらわれず、気楽に自由なスタイルで取り組むことが開運の鍵となりそうです。
おとめ座
今後に備えて、心も体もゆっくり休めておくことがテーマ。余計なトラブルに巻き込まれないように、気が乗らないことに自分の方から関わろうとしないこと。無理して参加しても、骨折り損になりそうです。
てんびん座
意欲的に取り組めることが見つかりそう。現実的な取り組みが、これから実を結びそうです。ひとりでは思い通りにならずに投げやりになりがちなことや、踏み切れないことも、仲間が助けてくれそうです。
さそり座
キラリと光るものが手に入りやすい時。良い知らせが届きやすい時でもあるので、ビジネスなどされている方は好調かも。マンネリ打破のために、新たなことも受け入れる姿勢が、開運の鍵となりそうです。
いて座
ターニングポイント。ふっ切れることがある反面、なかなか決断しにくい場面も出てきそう。無意味なことに時を費やすより、大切な人と過ごす時間を大切に。潔く決断することが開運の鍵となりそうです。
やぎ座
自分ではもどかしさを感じても、周りからは有能に見られる時。なかなか前に進まない感じがするかもしれませんが、今は辛抱強さが肝心。誠心誠意、悔いのない仕事をすることが開運の鍵となりそうです。
みずがめ座
自分らしく活躍できる反面、しんどい思いをすることも増えそう。理想が高すぎて余計な悩みを抱え込まないように要注意。次の流れが来るのを待ちながら、余裕を持って過ごすことが開運の鍵となりそうです。
うお座
これまでの不安が解消されて、気分良く過ごせそうな時。無理に分かってもらおうとせず、その場の雰囲気や状況に合わせて方向転換していくためにも、必要な情報収集を怠らないことが開運の鍵となりそうです。
今月もよろしくお願いします
この記事を書いている最中に、宮崎市は少し揺れました。地震などにも気をつけて過ごされると良いかもしれません。
とはいえ、いつ起こるか分からないことを心配してばかりいてもどうしようもないですので、日々の暮らしを楽しむことを忘れずにお過ごしください。
年末に向けて、今のうちに大掃除に取り掛かるのも良さそうですね。
余談ですが、
個人的にはいろんなことが落ち着いてきたせいか気を抜き過ぎて、ここ数年の間に起きた出来事に対する自分の感情をかなり蔑ろに扱ってきたことに気がつかされたため、今後の目標の再設定や、生活習慣を改めるところからやり直しをしているところです。
ある程度のことでは動じなくなったと思っていたのですが、無意識にダメージを受けたり、自分に与えててしまっていたりするものですね。
人のことは客観的に見えるのに、自分のこととなると主観が入って見えにくくなり、あとで冷静になってみてから気がつかされることの多さに、自分でも笑ってしまいます。
心のどこかで因果応報を信じる意地悪な自分も確かにいたけれど、実際にそういった結末を目の当たりにすると、人生とは終わってみないと分からないものなのだな、とつくづく感じているところです。
時の流れはあっという間のようですが、10年前と今では、状況が180°変わっていることも多々ありますね。
有り難いことに、今年の出来事のおかげで、占い師としての引き出しの数がさらに増えまして、より的を射たアドバイスができそうな予感です。
そう考えると、ネガティブな出来事にも感謝ですね。
生きていればいろんな人と出逢って、いろんなことがありますが、願わくは、それぞれが幸せを感じながら、その人の今を生きていて欲しい、と私個人は思っています。
長くなりましたが、近況のご報告も兼ねて。
サロンは通常通り営業しております。
なお、当サロンでは、ご利用のお客様と過ごす時間を最優先させていただいております。
予定が立て込んでいるとお電話に出ることができず、また、折り返しのタイミングを逃すこともあったりして大変申し訳ないです。
LINEやメールのお返事も、場合によってはお時間をいただくことがございますのでご了承ください。
11月20日(木)、27日(木)は終日予定が埋まっております。
事前予約制となっております。
当日でも空きがあれば承ることは可能ですが、時間に余裕を持ってお問い合わせいただけると助かります。
それでは、今月もお会いできることを楽しみにしています。







No Comments
Be the first to start a conversation