タロットカード 〜 その歴史 〜

Fortune Tarot

タロットカード 〜 その初まり 〜

カードゲームって、在りますよね。トランプやウノを始め、カードゲームって特に童の心を掴んで離さないですよね。タロットカードも、元はそんなカードゲームの1つでした。15世紀のイタリアで作られたタロットカードが、最も古いタロットカードだそうです。「だそうです」というのは、それより前にもタロットカードの様な物が作られてたらしいからです。「らしいからです」というのは、それ等の実物が残ってないのが殆どだからです。とにかく、この頃のタロットカードは遊ぶ為の物。まぁ遊びの1つとして、軽い占いも在ったかもですね。

タロットカード 〜 エリファスレヴィ その人 〜

そんな遊ぶ為のタロットカードは、占う為のタロッットカードに大きく傾く事に成ります。18世紀のフランスに、エリファスレヴィという魔術師が居ました。彼がタロットカードを、遊戯用の玩具から魔術用の道具へ作り換えた訳です。生命の樹とかセフィロトの樹という物を、御存知の方も居られるかと思います。エリファスレヴィは、それにタロットカードを組み込んだ訳です。ただセフィロトの樹にバチッと巧く収まらなかったので、タロットカードの方を弄ったんです。それで、よりタロットカードの魔術道具化が促進したという所でしょうか。

タロットカード 〜 アーサーエドワードウェイト その人 〜

その後の、20世紀。アーサーエドワードウェイトという魔術師がタロットカードを作り、ライダー社から発売しました。俗に言う『ウェイト版・ライダー版』と呼ばれるタロットカードで、彼の属してた魔術結社『黄金の夜明け』の教えに則ったタロットカードでした。恐らく今、最もポピュラーなタロットカードですね。因みに僕も、コチラを使ってます。でも彼は「タロットカードを魔術でなく占術に使うのは、邪道だ」と言ってました。そんな彼の作ったタロットカードが今は最も多く占師に使われてるというのは、何ともオモシロい話ですねぇ。

タロットカード 〜 その魔力 〜

本当にザックリですが、これがタロットカードの歴史です。もちろん、諸説は在ります。「タロットカードの起源は、古代エジプトに在る」と、言ってる人も居たりします。恐らくそれはタロットカードの魔術的な側面にフォーカスしたからだと、僕は考えてます。西洋魔術の起源が、古代エジプトという説が在りますからね。何にしてもタロットカードの歴史において、魔術が大きく関わってるのは確かです。何百年も前に作られた玩具・嗜好品が、今も多くの人に愛されてる。歴史的に考えても、タロットカードと魔術は切っても切り離せない様です。

幼い頃からスピリチュアルに興味と関心を持ち、多くの師に仕えつつ学びを深める。 未だ学びの途中ながら、その学びはスピリチュアルの枠を超え多岐に渡った。その知識や能力をアウトプットする場として、祓師という職を選ぶに至る。 クライアントの心に寄り添い、明日への元気が出てくる様な施術を行う。

コメント

No Comments

Be the first to start a conversation

Leave a Reply

  • (will not be published)